【日本酒 テイスティング】出羽桜(でわざくら)桜花(おうか) 吟醸酒(火入れ)|リカーバード【醸造酒】

  • おすすめ店舗
  1. リカーバード - Liquor Bird
  2. 醸造酒の記事
  3. 【日本酒 テイスティング】出羽桜(でわざくら)桜花(おうか) 吟醸酒(火入れ)

【日本酒 テイスティング】出羽桜(でわざくら)桜花(おうか) 吟醸酒(火入れ)

  1. 基本データ
  2. 色合い
  3. 香り
  4. アタック・第一印象
  5. 味わい・テイスティング
  6. 総評・コメント

 

【基本データ】発売40年以上たっても変わらない”吟醸酒パイオニア”の安定感

出羽桜 桜花 (1)

・容量     [ 720 ml ]

・アルコール度数[ 15 ]

・原産国    [ 日本・山形県 ]

・入手難度

容易               やや困難              極めて困難 

1・・・・・・・・●2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・飲み頃の温度

冷凍                常温              ホット、熱燗 

1・・・・・・●・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・カクテルベースとして

向いていない(難しい)        普通               向いている 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・●・・4・・・・・・・・・5

0 使ってはいけない(もったいない)

 

色合い

 

濃淡

無色透明              琥珀色               近黒色

0・・・・・・・・●1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

 ・カラー[ 薄く黄色みがかった山吹色。 ]

 

香り

 

赤果実系

 ・イチゴ ・ラズベリー ・さくらんぼ ・ザクロ

 

黒果実系

 ・カシス ・プラム ・黒色ぶどう

 

柑橘系

 ・ライム ・グレープフルーツ ・シトラス ・青リンゴ

 

トロピカルフルーツ系

 ・パイナップル ・キウイ

 

その他果実

 ・桃 ・洋ナシ ・アプリコット(杏)

 

スパイス系他

 ・白 ・黒こしょう ・生姜(ジンジャー) ・シナモン

 ・ジャスミン茶 ・ジュニパーベリー(松ヤニ)

 

ミネラル系他

 ・石灰 ・貝殻

 

シリアル(穀物類)系他

 ・米・もち米 ・うるち米

 

花・草木・自然系他

 ・ラベンダー ・ハチミツ ・青草 ・森林 ・アボカド

 ・ココナッツ ・樹脂 ・白樺(シラカバ)

 

樽香・熟成由来の香り

 ・バニラ ・ココア ・レーズン ・ヨード香 

 ・クッキー ・ビスケット

 

乳製品系

 ・ミルク ・バター ・ヨーグルト ・乳酸

 

ペトロール(石油)・アルコール臭系系

 ・セメダイン ・ボンド ・歯磨き粉

 

アタック・第一印象

 

弱い                普通                強い 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・●・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 控え目で上品なアタック。 ]

 

味わい・テイスティング

 

甘味

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・●・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 迫ってくるような甘さは感じない。仄かに麹由来の甘み。 ]

 

辛み

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・●・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 甘さの後を追いかけてくるドライさ。 ]

 

酸味

弱い                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・●・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ きつすぎず、それなりの酸味。 ]

 

旨味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・・・●・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 後口にしっかりとした米の旨み。 ]

 

凝縮感・熟成感

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3●・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 凝縮感はまずまず。 ]

 

個性

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・●・・4・・・・・・・・・5

コメント[ “吟醸酒のパイオニア”としての不動の個性。 ]

 

味わいから感じるフレーバー

 ・ミネラリィ ・フローラル ・フルーティ ・シリアル様

 

飲み口(風味・酒質)

 ・クリア ・クリーン ・すっきり ・スムーズ ・ピュア

 ・透明感 ・デリケート ・爽やか ・淡麗 ・澄み切った

 ・フレッシュ ・クセのない ・さらりとした ・洗練された

 ・瑞々しい ・香(かぐわ)しい ・清らかな ・雑味のない

 ・マイルド ・しっとりとした ・シルキー ・しなやかな

 ・きめ細やかな ・柔らかな ・綺麗な ・滑らかな ・まろやかな

 ・穏やかな ・落ち着いた ・軽快な ・自然な ・ほんのり

 ・仄かな ・メロー ・心地よい ・控えめな ・ジューシーな

 ・口当たりの良い ・馥郁(ふくいく)とした ・甘やかな

 ・上品な ・上質な ・芳醇な ・ふくよかな

 

バランス

平凡                 一般的                 良好

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・●・4・・・・・・・・・5

コメント[ コンパクトにまとまったバランス。good。 ]

 

ボディ・骨格

ライト              ミディアム           フル・ヘビー

1・・・・・・・・・2・・・・・●・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5 

コメント[ ライト寄りのミディアムボディではあるが、芯も感じる。 ]

 

フィニッシュ

短い                普通                長い

1・・・・・・・・・2・・・・・・●・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 短めのフィニッシュだが、旨みが口中に残る。 ]

 

総評・コメント

 

今回ご紹介するのは「出羽桜(でわざくら)桜花(おうか)吟醸酒 火入れ」です。

出羽桜」を造っている「出羽桜酒造」さんは、「将棋の駒の里」としても有名な山形県天童市にあります。

創業は1892年(明治25年)、初代仲野清次郎氏が始めた「白梅醸造元」がそのルーツになります。

以来130年近く「出羽桜」を醸し続けてきた「出羽桜酒造」ですが、5つのポリシーを守りながら酒造りに取り組んでいます。

それが「地元の山形県でしっかりとした市民権と存在感を示した酒であること」「圧倒的大差のある分かりやすい品質であること」「お客様の手が届きやすい適正な価格設定であること」「他の酒の犠牲の上に立った吟醸酒でないこと」「利益を社会に還元すること」です。

「出羽桜」のネーミングからもうかがい知れるように、「出羽の国」とは現在の山形県と秋田県をまたがる領土を誇っていた国の名前です。

この国は江戸時代が終わるまでずっと続いてきた由緒ある地名で、この地に縁のある名称を採用したことからも地元への愛着が見てとれます。

また「桜」ですが、「出羽桜酒造」が蔵を構える天童市の「舞鶴山」の美しい桜に因んで名付けられたと言われています。

実際、地元の山形県天童市では圧倒的な人気を誇る「出羽桜」ですが、この名前を一躍全国区に押し上げたのは1980年に発売された「出羽桜 桜花 吟醸酒」でした。

1980年代と言えば「第一次地酒ブーム」の真っ只中で、「八海山」「越乃寒梅」と言ったメジャーな銘柄も出てきましたが、まだ「吟醸酒」というジャンルは決して一般的ではありませんでした。

そこに切り込んできたのがこの「出羽桜」で、実際に「出羽桜を飲んで日本酒の美味しさに目覚めた」という日本酒ファンは数えきれません。

吟醸酒の位置向上を狙うかのように、「出羽桜 桜花」のラベルにはブランド名である「出羽桜」よりも遙かに大きく「吟醸酒」の文字が刻まれています。

このラベルデザインは1980年の発売以来、ほとんど変わっておらず、40年以上にわたってリリースされ続けている超ロングセラー商品です

「出羽桜」が「吟醸酒のパイオニア」として評価されているのもこのためで、今では地元の山形県のみならず日本全国や海外35カ国にも輸出されているブランドにまで成長しています。

「出羽桜 桜花 吟醸酒(火入れ)」の基本データは以下の通りです。

 

アルコール度数:15度/種類:吟醸酒(火入れ)※/精米歩合:50%/原材料:米、米麴、醸造アルコール/原料米:山形県産米(美山錦、雪化粧)/日本酒度:+5.0/酸度:1.2/酵母:小川酵母

 

※「出羽桜」の吟醸酒の全ての「火入れ」は、瓶詰めの前に加熱殺菌処理を行なう「生貯蔵酒」です。

また、この「出羽桜 桜花 吟醸酒」には「火入れ」を一切行わない「生酒(本生)」シリーズもあります。

「火入れ」の「桜花」はボトルの色が茶色ですが、「本生」の「桜花」はボトルの色がグリーンになっています。
(「火入れ」の詳細については、「日本酒の造り方」のページをご参照ください。)

 

「出羽桜 桜花 吟醸酒(火入れ)」のテイスティングですが、以下の通りです。

前述したように「吟醸酒ブーム」の火付け役となったのが「出羽桜 桜花」ですが、それまでのまったりとした日本酒臭いお酒のイメージを一変させました。

吟醸酒のフルーティな立香が立ち上がり、口に含んでも端麗で軽やかな味わいが駆け抜けていきます。

それまでは「ガード下で酔っ払いのオヤジが飲んでいる酒」が日本酒のイメージだったのですが、「出羽桜」の発売を機に若い女性にも日本酒が嗜まれるように潮目が変わっていきます。

また特筆すべきは、このクオリティの吟醸酒が1.500円を切る価格帯で販売されているということです。

まさに「出羽桜酒造」のポリシーである、「お客様の手が届きやすい価格設定」を体現しているのがこの「出羽桜 桜花」だと言えます。

私自身もこの「出羽桜 桜花」を35年以上愛飲しているのですが、ラベルデザインだけでなくその味わいにもほとんど変化がないことにも驚かされます。

日本酒の嗜好にも時代によって変遷があり、今では「濃醇旨口」が1つのトレンドになっているのですが、「出羽桜 桜花」のような良心的で時代に左右されない定番商品はいつまでも残ってもらいたいと思います。

醸造酒のカテゴリー

醸造酒のタグ

■ 原産国

  • ドイツ(0)
  • イギリス(0)
  • 日本(26)
  • スイス(0)
  • 中国(0)
  • スペイン(0)
  • オランダ(0)
  • イタリア(0)
  • シンガーポール(0)
  • キリシア(0)
  • 南アフリカ(0)
  • ベルギー(0)
  • アメリカ(0)
  • チェコ(0)
  • フランス(0)
  • デンマーク(0)
  • オーストラリア(0)
  • メキシコ(0)
  • タイ(0)
  • フィリピン(0)
  • ポルトガル(0)
  • ニュージーランド(0)

ページの先頭に戻る

Copyright (c) Liquor Bird, Inc. All Rights Reserved.