【日本酒 テイスティング】庵(あん) 純米大吟醸 備前雄町(びぜんおまち)|リカーバード【醸造酒】

  • おすすめ店舗
  1. リカーバード - Liquor Bird
  2. 醸造酒の記事
  3. 【日本酒 テイスティング】庵(あん) 純米大吟醸 備前雄町(びぜんおまち)

【日本酒 テイスティング】庵(あん) 純米大吟醸 備前雄町(びぜんおまち)

  1. 基本データ
  2. 色合い
  3. 香り
  4. アタック・第一印象
  5. 味わい・テイスティング
  6. 総評・コメント

 

【基本データ】香りと味わいの一体感が見事、絶妙なバランスの純米大吟醸酒

庵 純米大吟醸

 

・容量     [ 720ml ]

・アルコール度数[ 16度 ]

・原産国    [ 日本・岡山県 ]

・入手難度

容易               やや困難              極めて困難 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3●・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・飲み頃の温度

冷凍                常温              ホット、熱燗 

1・・・・・・・・・2●・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・カクテルベースとして

向いていない(難しい)        普通               向いている 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・●・4・・・・・・・・・5

0 使ってはいけない(もったいない)

 

色合い

 

濃淡

無色透明              琥珀色               近黒色

0・・●・・・・・・1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

上記に当てはまらない

 ・カラー[ 無色透明だが、ごく僅かに緑色が入っているようにも見える。 ]

 

香り

 

赤果実系

 ・イチゴ ・さくらんぼ ・リンゴ

 

黒果実系

 ・カシス ・ブルーベリー ・黒色ぶどう

 

柑橘系

 ・レモン ・シトラス ・青リンゴ ・マスカット

 

トロピカルフルーツ系

 ・ライチ ・パイナップル ・キウイ

 

その他果実

 ・メロン ・桃 ・洋ナシ ・フランボワーズ

 

スパイス系他

 ・白・黒こしょう ・生姜(ジンジャー) ・ジャスミン茶

 ・香草類(ハーブ) ・ジュニパーベリー(松ヤニ) ・ハッカ

 

ミネラル系他

 ・チョーク ・貝殻

 

シリアル(穀物類)系他

 ・米・もち米

 

花・草木・自然系他

 ・ミント ・梅 ・ハチミツ ・森林 ・ココナッツ

 ・キンモクセイ ・樹脂 ・白樺(シラカバ)

 

樽香・熟成由来の香り

 ・アーモンド ・バニラ ・ドライフルーツ

 ・クッキー・ビスケット

 

乳製品系

 ・ミルク ・ヨーグルト ・乳酸

 

ペトロール(石油)・アルコール臭系系

 ・ラムネ

コメント[ ラムネ、サイダー等の清涼飲料水の香り。 ]

 

アタック・第一印象

 

弱い                普通                強い 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3●・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 決して強くはないが、爽やかで心地良いアタック。 ]

 

味わい・テイスティング

 

甘味

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・●・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

辛み

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・●・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

酸味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・・・・・・●・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

塩味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・●1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

旨味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・・・●・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

凝縮感・熟成感

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・●・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

個性

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・●・・・・・・・5

コメント[ 程よい米の甘みが広がる。 ]

 

味わいから感じるフレーバー

 ・スパイシー ・ミネラリィ ・フルーティ ・シリアル様

 

飲み口(風味・酒質)

 ・クリア ・クリーン ・すっきり ・切れ味ある ・ピュア ・透明感

 ・爽快な ・爽やか ・澄み切った ・清涼感 ・さっぱりとした ・フレッシュ

 ・クセのない ・さらりとした ・洗練された ・瑞々しい ・香(かぐわ)しい

 ・清らかな ・雑味のない ・鮮明な ・しっとりとした ・ミルキー

 ・しなやかな ・柔らかな ・綺麗な ・滑らかな ・まろやかな ・晴れやかな

 ・自然な ・温かな ・メロー ・心地よい ・まとまった ・ジューシーな

 ・口当たりの良い ・まったりとした ・とろけるような ・馥郁(ふくいく)とした

 ・優美な ・エレガント ・甘やかな ・暖かみのある ・甘美な

 ・上品な ・上質な ・ビロードのような ・豊かな ・奥深い

 ・芳醇な ・豊潤な ・ふくよかな ・凛とした ・味わい深い ・確かな

 ・リッチな ・煌めくような ・絶妙な ・しっかりした ・華やかな ・芯のある

 ・濃密な ・飲み応えのある ・深みのある ・コクのある ・濃厚な

 ・ボリュームのある ・力強い ・凝縮感のある

 

バランス

平凡                 一般的                 良好

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・●・・・・・5

コメント[ 香りから味わいまでの継ぎ目のない一体感が見事。 ]

 

ボディ・骨格

ライト              ミディアム           フル・ヘビー

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・●・・・・・4・・・・・・・・・5 

コメント[ 大吟醸酒としてはしっかりとしたボディ。 ]

 

フィニッシュ

短い                普通                長い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・●・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 清々しいまでの綺麗な余韻。 ]

 

総評・コメント

 

今回ご紹介するのは「庵(あん) 純米大吟醸 備前雄町(びぜんおまち)」です。

「庵」シリーズを世に送り出しているのは、岡山県倉敷市林地区に酒蔵を構える「熊屋酒造」です。

創業は1716年(享保元年)庵谷(いほりや)家3代目当主にあたる庵谷伊七(いほりやいしち)氏により「熊屋本家」として清酒製造・販売が開始されます。

酒蔵のある北側には、国や岡山県県指定の重要文化財である「熊野神社(日本第一熊野十二社権現宮)」があり、更に酒蔵の南側には山伏(やまぶし)修行の寺であり、修験道(しゅげんどう)総本山として知られる「五流尊流龍院(ごりゅう そんりゅういん)」があります。

こうした霊験(れいげん)あらたかな場所に酒蔵を構えている訳ですが、仕込み水も「熊野神社」の裏山から湧き出る伏流水を使用しています。

ここには大きな2つの井戸があるのですが、水脈の違いから一方は軟水、他方はやや硬水と水質が異なっています。

「熊屋酒造」ではこの2つの仕込み水を使い分けていて、軟水(硬度2.6)は醪造りに、やや硬水(硬度4.5)のほうは酛(もと)仕込みに使うことで発酵力を高めています。

 

「庵」シリーズの名前の由来ですが、「熊屋酒造」の創業者の名字である「庵谷(いほりや)」の一文字を持ってきています。

因みに別ブランドとして、「伊七(いしち)」シリーズもあるのですが、こちらは創業者の名前を冠しているという訳ですね。

また「熊屋酒造」は、貴重な「備前雄町」米を契約農家から安定的に確保できる数少ない酒蔵でもあります。

因みにこの「雄町米」ですが、そのルーツによって大きく2つのグループに分類されます。

1つは「雄町米」に他の品種を混ぜることなく、栽培地の特徴に合わせて進化させてきた「純雄町系」

有名な岡山県の「赤磐(あかいわ)雄町」、広島県の「比婆(ひば)雄町」「船木(ふなき)雄町」等がこれにあたります。

一方、もう一つは「雄町米」と他の品種を掛け合わせて品種改良したもので、「広島雄町」「こいおまち」「改良雄町」等があります。

 

「庵 純米大吟醸 備前雄町」の基本データ(スペック)は以下の通りです。

種類:純米大吟醸酒/アルコール度数:16度/原材料名:米(岡山県産)、米麴(岡山県産米)/使用米:岡山県産雄町米100%/精米歩合:麹米、掛米ともに48%/日本酒度:+1.0/酸度:1.4/アミノ酸度:0.9/使用酵母:明利M-310/

 

「庵 純米大吟醸 備前雄町」のテイスティング(唎き酒)ですが、以下に記述します。

まず香りですが、典型的な大吟醸酒の立ち香です。いくつものフルーツ系の香りが漂ってきますが、その中でも赤果実系のフルーツと、トロピカルフルーツ系(キウイやパイナップル、ライチ等)のフレーバーがより強く感じられます。

更にキンモクセイを思わせるような華やかな匂いや、麹由来の香りとは思えないような、ラムネやサイダー等の清涼飲料水やキャンディ等の香りまで立ち上がってきます。

ここまで華やかでゴージャスな吟醸香は、近年ではあまり見ることができません。

味わいも香りの延長線上にあり、シームレスな香りと味わいの一体感を存分に楽しむことが出来ます。

こういう書き方をすると、「一般的な純米大吟醸酒の逸品」だけで終わってしまうのですが、この「庵 純米大吟醸 備前雄町」については、この美点に更に「備前雄町米」の特長がプラスされます。

具体的には古代米ならではの濃厚でコクのある旨み、柔らかな口当たりの甘みの中にも一本芯の通った凛とした佇まいや力強さ、たっぷりとした酸味も感じられ、単純に「綺麗で飲みやすい」だけでは表現できない、複雑なテクスチャーの広がりを感じさせるような見事なバランスです。

「庵 特別純米酒」との比較で言えば、「庵 特別純米酒」が「備前雄町米」からくる「野趣あふれる味わい」だったのに対し、こちらの「庵 純米大吟醸酒」は、「雄町米」との絶妙なコラボレーションにより、「濃厚で洗練された備前雄町米のポテンシャル」を引き出すことに成功した感があります。

 

上記のような特徴を兼ね備えていますので、食中酒としても非常に優秀です。

どんな料理でも受け入れてくれる万能さがありますが、敢えて挙げるならば「牡蠣フライのタルタルソース」や「肉野菜炒め」、「麻婆豆腐」等との相性が言いように思います。

何よりも特筆すべき点は、このクオリティで価格が僅か2.000円余りだという事実です。

地元の岡山県以外ではなかなかお目にかかることはないかもしれませんが、ネットで購入してでも飲んでいただきたい絶品日本酒です!

醸造酒のカテゴリー

醸造酒のタグ

■ 原産国

  • ドイツ(0)
  • イギリス(0)
  • 日本(26)
  • スイス(0)
  • 中国(0)
  • スペイン(0)
  • オランダ(0)
  • イタリア(0)
  • シンガーポール(0)
  • キリシア(0)
  • 南アフリカ(0)
  • ベルギー(0)
  • アメリカ(0)
  • チェコ(0)
  • フランス(0)
  • デンマーク(0)
  • オーストラリア(0)
  • メキシコ(0)
  • タイ(0)
  • フィリピン(0)
  • ポルトガル(0)
  • ニュージーランド(0)

ページの先頭に戻る

Copyright (c) Liquor Bird, Inc. All Rights Reserved.