【日本酒 テイスティング】高清水(たかしみず) 酒乃国(さけのくに)秋田 純米酒|リカーバード【醸造酒】

  • おすすめ店舗
  1. リカーバード - Liquor Bird
  2. 醸造酒の記事
  3. 【日本酒 テイスティング】高清水(たかしみず) 酒乃国(さけのくに)秋田 純米酒

【日本酒 テイスティング】高清水(たかしみず) 酒乃国(さけのくに)秋田 純米酒

  1. 基本データ
  2. 色合い
  3. 香り
  4. アタック・第一印象
  5. 味わい・テイスティング
  6. 総評・コメント

 

【基本データ】秋田を代表する地酒“高清水”のフラッグシップボトル

高清水純米酒

 

・容量     [ 720ml ]

・アルコール度数[ 15.5度 ]

・原産国    [ 日本・秋田県 ]

・入手難度

容易               やや困難              極めて困難 

1・・・・・・・・・2●・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・飲み頃の温度

冷凍                常温              ホット、熱燗 

1・・・・・・・●・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・カクテルベースとして

向いていない(難しい)        普通               向いている 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・●・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

0 使ってはいけない(もったいない)

 

色合い

 

濃淡

無色透明              琥珀色               近黒色

0・・・●・・・・・1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

上記に当てはまらない

 ・カラー[ 僅かに黄色み。基本的に無色透明。 ]

 

香り

 

赤果実系

 ・イチゴ ・ザクロ ・リンゴ

 

柑橘系

 ・レモン ・シトラス

 

スパイス系他

 ・白・黒こしょう ・生姜(ジンジャー) ・シナモン

 ・ジュニパーベリー(松ヤニ)

 

ミネラル系他

 ・マッチ ・鉄・鉱分

 

シリアル(穀物類)系他

 ・米・もち米

 

花・草木・自然系他

 ・枯れ草 ・藁(わら) ・木皮・木の根 ・樹脂

 ・木の実 ・樹液

 

樽香・熟成由来の香り

 ・杉樽香 ・バニラ ・ドライフルーツ

 ・燻香 ・焦げ臭

 

乳製品系

 ・ミルク ・ヨーグルト・乳酸 ・チーズ

 

ペトロール(石油)・アルコール臭系系

 ・革製品 ・硫黄臭 ・麹由来

 

アタック・第一印象

 

弱い                普通                強い 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・●・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 穏やかだが、コクを感じるアタック。 ]

 

味わい・テイスティング

 

甘味

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・●3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 強くもなく弱くもなく。中庸。 ]

 

辛み

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・●・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 切れ上がりにドライ感。 ]

 

酸味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・●2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 程よい酸味。 ]

 

塩味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・●・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 塩味が全体の味のバランスを締めている。 ]

 

旨味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・●・・・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 米本来のすっきりとした旨み。 ]

 

凝縮感・熟成感

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・●・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 熟成感はやや弱め。 ]

 

個性

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3●・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 純米酒としては一般的な味わい。 ]

 

味わいから感じるフレーバー

 ・スパイシー ・ミネラリィ ・シリアル様

 

飲み口(風味・酒質)

 ・クリーン ・すっきり ・キリッと ・爽やか ・淡麗 ・さらりとした

 ・ドライ ・じんわり ・優しい ・柔らかな ・綺麗な ・滑らかな

 ・まろやかな ・穏やかな ・落ち着いた ・素朴な ・心地よい ・和やかな

 ・控えめな ・口当たりの良い ・暖かみのある ・豊かな ・味わい深い

 ・コクのある

 

バランス

平凡                 一般的                 良好

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・●・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 香りが前面に出ている印象だが、バランスはまずまず。 ]

 

ボディ・骨格

ライト              ミディアム           フル・ヘビー

1・・・・・・・・・2・・・・・・●・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5 

コメント[ ややライト寄りのミディアムボディ。 ]

 

フィニッシュ

短い                普通                長い

1・・・・・・・・・2・・・・・●・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 短め。あまり口中に残らない。 ]

 

総評・コメント

 

今回ご紹介するのは「高清水(たかしみず) 酒乃国(さけのくに)秋田 純米酒」です。

「高清水」を造っているのは「秋田酒類製造株式会社」で、秋田県秋田市川元(かわもと)むつみ町(むつみまち)に酒蔵を構えます。

秋田県と言えば「美酒王国」として有名で、東北地方でも有数の米所でもあり、日本酒の生産量でも常に全国トップ5に入るほど酒造りが盛んです。

中でも秋田県は、県内で消費される日本酒のうち、地元県産酒が占める割合が全国でも屈指の高さで、90%を超えるとも言われています。

特にこの「高清水」は昔から変わらず県民に愛されてきた日本酒で、秋田県の地酒を語る上で外せない銘柄であることは間違いありません。

 

「秋田酒類製造株式会社」の創業は1944年(昭和19年)、太平洋戦争のさなかにまで遡ります。

佐竹藩のお膝元で酒造りを行なってきた造り酒屋24軒が集まり、発足したのが「秋田酒類製造株式会社」です。最終的に残ったのは12軒になりますが、これが現在の「秋田酒類製造株式会社」の大元になっています。

この際、新しい新体制の元、心機一転して新たな銘柄を公募で募ったところ、約5,000件を超える応募があったそうです。

その中から選ばれたのが「高清水」であり、これは秋田市内の「寺内大小路(てらうちおおこうじ)=通称(桜小路)」に滾々(こんこん)と湧き出る霊泉「高清水」に由来しています。

 

「高清水 酒乃国秋田 純米酒」の基本データ(スペック)ですが、以下の通りです。

種類:純米酒/アルコール度数:15.5度/原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/精米歩合:麹米

(秋田県産米60%)、掛米(秋田県産米65%)/日本酒度:+1.0/酸度:1.7/アミノ酸度:1.9/使用酵母:協会601号/

名称にも掲げられている「酒乃国秋田」の通り、秋田県産米(美山錦)を使用して醸されています。

なお、「高清水」で使用されている原料米は、「山田錦」等の一部の米を除き、ほとんどが「秋田酒こまち」等の秋田県産米です。

 

「高清水 酒乃国秋田 純米酒」のテイスティング(唎き酒)ですが、以下に記述します。

まず香りですが、純米酒によくみられる麹由来のアルコール臭が最初に感じられます。

いわゆる「杉樽」を思わせるような香りですが、不思議なことにネガティブな印象がほとんどありません。

どちらかというと清々しく心地よい、「嫌みのない」麹由来の香りです。

これがこの「高清水 純米酒」を独特なものにしていて、1970年代に象徴されるような、「甘ったるくてベタつくような匂いの日本酒」とは一線を画す香りになっています。

味わいも香りの方向性をそのまま受け継いでいて、すっきり爽やかで飲みやすく、しっかりとした米のコクも感じられるものの、あくまでも自然で和やかな飲み口が心地よい気持ちにさせてくれます。

派手さこそないものの、県民の日常に寄り添うような飲み口の滑らかさがあり、普通酒としてデイリーに飲むには相応しい味わいです(因みにお値段は税込みで1,000円ちょっとで、非常にお買い求め易くなっています)。

秋田の日本酒らしいしっかりとした酒質の特長を兼ね備えた、秋田を代表する地酒と言えるでしょう。

 

今回私は冷蔵庫で冷やしていただきましたが、常温やぬる燗等の幅広い温度帯でも美味しくいただけると思います。

合わせる料理としてはやはり秋田県の地のものとの相性が良く、公式サイト等ではきりたんぽ鍋や牡蠣の土手鍋、ぬか漬けや野沢菜等の漬物や山菜の天ぷら、比内地鶏の焼き鳥等が紹介されています。

和食であればどのような料理でも合わせられそうです。

飲み飽きしないという点では、正に日常の晩酌にピッタリのお酒です!

醸造酒のカテゴリー

醸造酒のタグ

■ 原産国

  • ドイツ(0)
  • イギリス(0)
  • 日本(26)
  • スイス(0)
  • 中国(0)
  • スペイン(0)
  • オランダ(0)
  • イタリア(0)
  • シンガーポール(0)
  • キリシア(0)
  • 南アフリカ(0)
  • ベルギー(0)
  • アメリカ(0)
  • チェコ(0)
  • フランス(0)
  • デンマーク(0)
  • オーストラリア(0)
  • メキシコ(0)
  • タイ(0)
  • フィリピン(0)
  • ポルトガル(0)
  • ニュージーランド(0)

ページの先頭に戻る

Copyright (c) Liquor Bird, Inc. All Rights Reserved.