【日本酒 テイスティング】Bunraku(文楽) Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒|リカーバード【醸造酒】

  • おすすめ店舗
  1. リカーバード - Liquor Bird
  2. 醸造酒の記事
  3. 【日本酒 テイスティング】Bunraku(文楽) Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒

【日本酒 テイスティング】Bunraku(文楽) Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒

  1. 基本データ
  2. 色合い
  3. 香り
  4. アタック・第一印象
  5. 味わい・テイスティング
  6. 総評・コメント

 

【基本データ】秋の夜長に楽しみたい、リッチな酸味が爽やかな新感覚の日本酒

真ん中

 

・容量     [ 720ml ]

・アルコール度数[ 13度 ]

・原産国    [ 日本・埼玉県 ]

・発泡性

無                 普通                  強

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・●・・・・・・・3・・・・・・・・・4

・入手難度

容易               やや困難              極めて困難 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3●・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・飲み頃の温度

冷凍                常温              ホット、熱燗 

1・・・●・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

 

・カクテルベースとして

向いていない(難しい)        普通               向いている 

1●・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

0 使ってはいけない(もったいない)

 

色合い

 

濃淡

無色透明              琥珀色               近黒色

0・・・●・・・・・1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

上記に当てはまらない

 ・カラー[ 無色透明。僅かに黄色みを帯びている。 ]

 

香り

 

赤果実系

 ・イチゴ ・ラズベリー ・さくらんぼ

 

黒果実系

 ・カシス ・プラム

 

柑橘系

 ・レモン ・シトラス ・青リンゴ ・マスカット

 

トロピカルフルーツ系

 ・パイナップル

 

その他果実

 ・メロン ・洋ナシ ・フランボワーズ

 

スパイス系他

 ・生姜(ジンジャー) ・シナモン ・紅茶 ・香草類(ハーブ)

 

ミネラル系他

 ・貝殻 ・鉄・鉱分

 

シリアル(穀物類)系他

 ・米・もち米

 

花・草木・自然系他

 ・梅 ・カエデ(メイプル) ・ハチミツ ・アボカド ・ココナッツ

 ・樹脂 ・白樺(シラカバ) ・樹液

 

樽香・熟成由来の香り

 ・バニラ ・ドライフルーツ ・クッキー ・ビスケット

 

乳製品系

 ・バター ・ヨーグルト・乳酸 ・チーズ

 

ペトロール(石油)・アルコール臭系系

 ・ラムネ ・麹由来

 

アタック・第一印象

 

弱い                普通                強い 

1・・・・・・・・・2・・・・・・・●・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ アルコール度数なりの優しいアタック。 ]

 

味わい・テイスティング

 

甘味

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・●・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ ヨーグルト様の乳酸菌系の甘み。 ]

 

辛み

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・●・・・・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 辛みも感じるが、甘みの陰に隠れてしまっている。 ]

 

酸味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・・・・・・・●・3・・・・・・・・・4

コメント[ 豊かでリッチ、コクのある酸味。 ]

 

苦味・渋味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・●1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 微かでほんのりとした苦味。 ]

 

 

旨味

なし                普通                強い

0・・・・・・・・・1・・・・・・・・・2・・・●・・・・・3・・・・・・・・・4

コメント[ 米由来のバニラのような旨み。 ]

 

凝縮感・熟成感

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・●3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 凝縮感はまずまず。 ]

 

個性

弱い                普通                強い

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・・・●・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ レモンやヨーグルトの風味が独特。 ]

 

味わいから感じるフレーバー

 ・ミネラリィ ・フローラル ・フルーティ

 

飲み口(風味・酒質)

 ・爽快な ・爽やか ・清涼感 ・新鮮な ・フレッシュ ・生き生きとした

 ・溌剌とした ・瑞々しい ・鮮明な ・じんわり ・しっとりとした

 ・優しい ・ミルキー ・しなやかな ・柔らかな ・滑らかな ・メロー

 ・丸みのある ・懐かしさを感じる ・とろみのある ・ジューシーな

 ・口当たりの良い ・チャーミングな ・まったりとした ・とろけるような

 ・馥郁(ふくいく)とした ・甘やかな ・暖かみのある ・ビロードのような

 ・豊かな ・芳醇な ・豊潤な ・ふくよかな ・味わい深い ・リッチな

 ・しっかりした ・華やかな ・コクのある ・濃厚な ・独特の ・ユニークな

 

バランス

平凡                 一般的                 良好

1・・・・・・・・・2・・・・・・・・・3・・・●・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ 全体としてヨーグルトのニュアンスが強く出ている。 ]

 

ボディ・骨格

ライト              ミディアム           フル・ヘビー

1・・・・・・・・・2・・・・・・●・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5 

コメント[ ややライト寄りのミディアムボディ。 ]

 

フィニッシュ

短い                普通                長い

1・・・・・・・・・2・・・・・●・・・3・・・・・・・・・4・・・・・・・・・5

コメント[ フィニッシュはやや短め。 ]

 

総評・コメント

 

今回ご紹介するのは「Bunraku(文楽) Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒」です。

「Bunraku(文楽)」を造っているのは埼玉県上尾(あげお)市上町に酒蔵を構える「北西(きたにし)酒造」です。

創業は1894年(明治27年)「北西亀吉」氏により日本酒の醸造が開始されました。

当初は(現在の)上尾市平塚でお酒を造っていましたが、創業から10年後の1904年(明治37年)に現在の上尾市上町に酒蔵に拠点を移します。

歴史的にも上尾の地は、江戸時代に陸上交通路として栄えた「五街道(ごかいどう)※」の1つである「中山道(なかせんどう)」の宿場町であり、諸大名の参勤交代や、皇族の下向(げこう)の中継地として使われた交通の要衝でもありました(※「五街道」の残りの4つは「東海道」「日光街道」「甲州街道」「奥州街道」です)。

更に上尾は、秩父の豊かな伏流水(弱硬水)が地下水として湧き出ることでも知られた名水の地でもあり、ここに酒蔵を構えたのは必然であったとも言えます。

余談ですが、酒蔵のある上尾市上町はJR上尾駅から至近であり、私が以前から贔屓(ひいき)にさせてもらっている上尾のBARからもすぐの場所です。

またブランド名の「文楽(Bunraku)」に込められた意味ですが、創業者の「北西亀吉」氏が「文楽」をこよなく愛したことに由来していると言われます。

日本の伝統芸能として有名な「文楽」ですが、「人形浄瑠璃」の舞台で国内外の多くの人々を魅了してきました。

その成り立ちには「義太夫」「三味線」「人形遣い」の3つの要素が不可欠で、この「三位一体」の精神を「米」「米麹」「水」で造り出す日本酒の世界観になぞらえて、「文楽」と命名したそうです。

創業以来125年以上の長きにわたって日本酒造りに取り組んできた「北西酒造」ですが、2021年1月から、新ブランド「Bunraku Reborn」シリーズを展開しています。

これは「北西酒造」の新境地を切り開くブランドであり、酒蔵の若手社員が「自分達が本当に造りたいお酒とはなにか?」と問いに対し、真摯に考え抜いた結果誕生したシリーズです。

そのコンセプトは「檸檬のような香りと酸味があるお酒」と言う新機軸であり、酒造りにおける全工程や設備も大幅に見直しました。

その上で試験醸造を繰り返し、5年の歳月を経て2021年1月に第一弾の「純米吟醸」がリリースされました。

ターゲットとしている諸費者は従来の日本酒ファンだけでなく、これまで日本酒に馴染みの無かった客層をも狙っていると言います。

 

「Bunraku(文楽) Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒」の基本データ

(スペック)ですが、以下の通りです。

アルコール度数:13度/種類:純米酒(無濾過生原酒)/原材料名:米(国産)、米麹(国産米)/精米

歩合:55%/原料米:美山錦/酸度:1.5/日本酒度:-5.1/アミノ酸度:0.6/

 

「Bunraku(文楽) Reborn Moon Sherbet 無濾過生原酒」のテイスティング(唎き酒)ですが、以下に記述します。

まず「無濾過生酒」と書かれているように、上槽(じょうそう)されたお酒を濾過せず、かつ火入れ(殺菌)をしない状態で「生酒」で瓶詰めされているため、お酒の中にガスが残っています。

それほど強烈なガス圧ではありませんが、それでも開栓すると「ポンッ」と勢いよく音が鳴ります。

それも抜栓後の1回だけではなく、お酒を注ぐ度に少しずつ炭酸ガスが抜けていくのが分かります。

これがこのお酒にフレッシュ感や透明感を与えています。

香りについては、いくつかの吟醸香が立ち上がってきますが、それ以上にヨーグルト様の匂いや乳酸菌のニュアンスがはっきりと感じられます。

このシリーズのコンセプトに示されているように「レモンのような酸味と香りがあるお酒」の特長がよく現れています。

味わいについては、豊かな酸味がサイダーのような食感を残し、どぶろくや濁り酒、マッコリのような爽やかな風味も感じられます。

甘酸っぱくてジューシー、メリハリがありきれ上がりの良い飲み口で、従来型の日本酒のイメージを(いい意味で)覆してくれます。

「これまで日本酒に馴染みのなかった客層」の取り込みも狙っていると明言していますが、このイメージ通りの新感覚の日本酒に仕上がっています。

アルコール度数:13度というのもワインの飲み口に近く、「ワインに味わいを寄せた日本酒」とも表現できそうです。

酸味が豊かであることから食中酒としての使い勝手がピッタリで、和洋中どんな料理にも相性がいいように思います。

試しに沖縄のチャンプルー系の料理とも合わせてみましたが、どれもハズレのないペアリングでした。

「Moon Sherbet」というネーミングからは「秋の夜長」といった印象が感じられますが、正にそんなイメージ通りの味わいです。

お値段が2,000円弱とやや高価ですが、旧態依然とした日本酒に飽きてきた日本酒ファン、これまで日本酒に馴染みのなかった人に是非おすすめしたい1本です!

 

醸造酒のカテゴリー

醸造酒のタグ

■ 原産国

  • ドイツ(0)
  • イギリス(0)
  • 日本(26)
  • スイス(0)
  • 中国(0)
  • スペイン(0)
  • オランダ(0)
  • イタリア(0)
  • シンガーポール(0)
  • キリシア(0)
  • 南アフリカ(0)
  • ベルギー(0)
  • アメリカ(0)
  • チェコ(0)
  • フランス(0)
  • デンマーク(0)
  • オーストラリア(0)
  • メキシコ(0)
  • タイ(0)
  • フィリピン(0)
  • ポルトガル(0)
  • ニュージーランド(0)

ページの先頭に戻る

Copyright (c) Liquor Bird, Inc. All Rights Reserved.